人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いぶりがっこ。

いつもありがとうございます。店主のnicoです。

連休をいただき、行ってきました、
いぶりがっこ仕込見学。

仙台より車で約4時間。
秋田県は横手市山内地方。
空気の美味しい、山々に囲まれた小さな集落。
いぶりがっこ。_c0179935_9255778.jpg

こちらでニコルのいぶりがっこは仕込まれています。
大根の収穫が始まる、今の季節が仕込の最盛期。
自宅の前にある畑から収穫した大根を
寒いながらも、小川の水で土を洗い流します。
いぶりがっこ。_c0179935_9302180.jpg

この大根を縄で吊るし、燻し小屋で「燻し」を行います。
いぶりがっこ。_c0179935_9332291.jpg

ならの木に火を着け、
4時間毎に薪を入れ替える作業を約1か月!。
寝る間も惜しんで、昼夜問わずです。
この季節は外出も出来ないのです。。
いぶりがっこ。_c0179935_9373385.jpg

曰く、
「大根に殺される(笑)。」
想像していたよりも大変な作業。

今度は
1ヶ月後に小屋から出して
砂糖と塩で約1か月漬けこみます。
いぶりがっこ。_c0179935_9405649.jpg


恥ずかしながら、
何の苦労も考えず
当たり前に考えていました。

昔は囲炉裏の上に吊るして燻した
山内地方の保存食「いぶりがっこ」
仕込みの手間を知ると
より一層旨みが増してきます。
いぶりがっこ。_c0179935_9464477.jpg

慌ただしい訪問で申し訳ございませんでした。
とっても勉強になりました。
これからも宜しくお願いいたします。

大町良いとこ一度はおいで♪
by nico19740128 | 2009-12-01 09:44 | 徒然なるまま